子供の成長のキロクを年齢別にまとめたよ。に関する記事一覧
つち遊び、みず遊び
最近、イッキーの過去動画をよく見ているせいか、懐かしくこのような動画をアップしている。今思うのは、体は成長しても、中身はこの頃とそんなに変わってないということ。三つ子の魂百までもということだな。昔の人はすごい言葉を言うものだ。
みんな昔は若かった・・
イッキーが3歳ごろの様子です。 こうして地見るとアッキーも若組み得るな。この頃の自分はイッキーにとって良い父だったのだろうかと思いにふけってしまった。
机
イッキーは最近、机に座って何かをすることが増えました。 机の上にパソコンを置いてマイクラやタイピングを楽しんでいます。たまに宿題もやってます。まぁ、なにはともあれ机に座る習慣ができたのは良いことだと思っています。
誕生日
いっきー七回目の誕生日。ケーキを用意はできなかったが、おもちゃをプレゼントしてやった。こんなのが一万円もするのかと思ったが、中ながらでも学校に行って頑張ってるのでせめて欲しいものは買ってやろうと。 の割には家に帰ってそんなに遊んでないような・・
いちご狩り
イッキーの小学校の子供会の「いちご狩り」に行ってきた。私は行かなかったのだが、お土産のいちごを食べると新鮮で濃厚でとても美味しかった。今、冷蔵庫の中にたくさんのいちごがストックされている🍓
じいちゃんのお見舞い
香川のじいちゃんが、入院した。みんなでお見舞いに行こうとなったときにイッキーが、「おもちゃのおいしゃさんセット」を取り出し、診察しようとするが、じいちゃんは飯に忙しく、なかなか診察できない。 なんとか診察できて、今はすっかり元気になって野菜をたくさん作っている。イッキーのおかげかも知れないよ✨
ポンピング
この写真のおもちゃ、「ぽんぴんぐ」さしずめ、跳ねる竹馬といったところか。しかしこれをやるようになってから、ご飯をよく食べるようになった。ヘルメットの下に汗びっしょりで、結構運動量激しいんだな。
プラモデルをつくった
春休みでイッキーが暇を持て余していたので、ガンダムのプラモデルを与えてみた。最初は興味なさそうだったが、一緒に作ろ〜とキッカケを作るとあとは一人であっという間に完成させてしまった。